問い合わせ数が5倍に増加!
累計1億5,000万円の売上を創出
事業拡大に向けたサイトリニューアルで問い合わせ数2倍、教室数3倍に!
北海道から沖縄まで全国各地に60校近い教室を構える7丁目ギター教室様。
事業拡大に向けたWebサイトリニューアルのパートナーにドコドアを選んでいただいたことをきっかけに、運用・改善についてもご相談いただいております。
今回は創業当時からWebサイトの更新を自ら担当されている代表・中山さんにお話を伺いました。
7丁目ギター教室 様
北海道から沖縄まで全国各地に60校近い教室を構える7丁目ギター教室様。好きな曲で学べるレッスンや生活スタイルに合わせて通えるフレックスコース、親しみやすい講師陣によるアットホームな指導で、初心者の方から上級者まで幅広い生徒の支持を集めています。
見にくいデザイン、更新・運用の不便さ
ユーザーファーストのデザイン、利便性の高い管理画面の構築
無料体験の予約数2倍、教室数は3倍に!
ドコドアのホームページを見てこんなサイトを作りたいと思ったんです
7丁目ギター教室は2011年頃に立ち上げた音楽教室です。当初は規模も小さかったので、私自身が無料のホームページ制作ツールで作ったWebサイトを使っていました。徐々に事業が育ちはじめ、教室を増やしていきたいと考えた時に一人で更新していくのは難しいと考え、制作会社の手を借りることにしたんです。
これだけ多くの教室を抱えていると情報の集約や更新も大変ですよね。そこでドコドアにお声がけいただいたんでしょうか?
実はドコドアは3社目で、その前に2つの制作会社に依頼した経験があります。1社目は制作会社内の連携が取れておらず、デザインが上がってきた時には想像していたものと全く違って驚きました(笑)。イメージの共有にかなり手こずり、最終的にはデザイナーの方と直接連絡を取りながら夜中まで修正に追われました。
2社目は大きめの制作会社に依頼したのですが、連絡が取りづらかったり、要望以上の提案がなかったりと残念な気持ちになることが多かったです。
どちらも時間やコストをかけて作りましたが、納得のいかない仕上がりでしたね。
ホームページ制作はパートナー選びが肝心ということを実感されたんですね。
ホームページの制作がなかなかうまくいかなかったので「アプリはどうかな?」と思って探していた時に見つけたのがドコドアです。ドコドアのWebサイトを見た時は、見やすい上にしっかりと強みが伝わる構成で衝撃を受けました。「こんなサイトを作りたい!」って。
そこからドコドアにご連絡いただいたんですね!結果的にアプリではなく、サイトのリニューアルを進める形になりましたが、ドコドアへはどんなリクエストをしましたか?
まずは何よりも納得のいくデザインにしたいという思いがありました。ドコドアの制作事例を見る中で「いいな!」と感じるものが全てデザイナーの五十嵐さんが手がけたものだったので、五十嵐さんを指名でお願いしました。また、最終的には教室の魅力がユーザーに伝わり、無料体験の予約をしてもらうことがゴールなので、それを叶えられるWebサイトに必要なものをいろいろと提案してもらいました。
提案内容も完成したWebサイトも期待以上で感謝しかありません
制作会社との意思の疎通で困った経験もあるとのことでしたが、ドコドアチームとの制作はスムーズに進みましたか?
とてもスムーズでしたね。「こんなふうにするのはどうですか?」とプロデューサーの加藤さんから提案されるものはどれも根拠に基づいていてしっくりきましたし、デザインを見た時には「これだ!」と妻と喜び合いました。過去の経験からデザインを見ることにちょっとしたトラウマを抱えていたのですが、ドコドアからの提案は期待以上で本当に嬉しかったです。
現在のホームページは年齢や性別に関わらず親しみやすさを感じられるデザインで、幅広い層のユーザーをターゲットにしている7丁目ギター教室様に合っていますよね。
そうなんです。打ち合わせの段階で具体的なイメージはありませんでしたが、「温かみや親しみやすさを大切にしたい」という思いを見事に形にしていただきました。「日本一楽しく上達できるギター教室」という理念にぴったりのホームページに仕上がって、大変満足しています。
こんなに教室を増やせているのはページを簡単に増減できる管理画面のおかげです
ホームページ公開からしばらく経ちますが、周囲からの反響はいかがですか?
生徒さんからの評判が本当にいいんですよ。レッスンの様子や教室の雰囲気が伝わるWebサイトにしていただいたので「ギター教室を探していた時に、ホームページが一番楽しそうだったから!」と体験に来てくれる方がたくさんいます。
それは何よりです!管理や運用の面ではいかがですか?
WordPressの管理画面で簡単に教室ページを増やせるんですが、これが本当に助かっています!これまでは新しい教室のページを作るのにも費用がかかっていたので教室を増やすことに躊躇する場面もありましたが、リスク0でチャレンジできるので教室数拡大を前向きに進められています。管理画面もとても使いやすく構築していただいているので、運用の手間が格段に減りました。おかげさまで月々のランニングコストも3分の1程度に抑えられて有難いです。
弊社のサポートが事業拡大の後押しになっているんですね、嬉しいです!中山さんはホームページ公開後の運用・改善にも積極的に取り組んでいらっしゃいますよね。
Webサイトは教室を知ってもらう重要な入り口だと認識していますし、手探りでも自分でやってみたいタイプなので(笑)。気になることや困ったことがあれば、いつでもチャットで相談できますし、加藤さんは要望にただ対応するイエスマンではなく、いつも冷静に判断した上でアドバイスや提案をしてくれるので信頼しています。
ドコドアではよりよい提案ができるように知識のアップデートや社内共有はもちろん、本当にお客様の目的に沿った施策なのかを常に考えるようにしています。最後に、生徒数・教室数を堅調に増やしている7丁目ギター教室様ですが、今後の展望を教えていただけますか?
おかげさまで、全国に60校近い教室を構えることができました!今後も200校を目標に「日本一楽しく上達できるギター教室」の輪を広げていき、いずれはギターに限らず音楽教室を開いてみたいと考えています。引き続きサポートをお願いします!
Web制作、Webマーケティング、SFA・MA導入支援に関するお悩みがある方は、お気軽にご相談ください。
お電話でのご相談も受け付けております。
※コールセンターに繋がりますが、営業時間内は即日
担当より折り返しご連絡をさせて頂きます。
9:00-18:00 土日祝休み
この度はインタビューにご協力いただき、ありがとうございます!
7丁目ギター教室様では以前からWebサイトでの体験予約を受け付けていたと思うのですが、リニューアル前のサイトにはどのような課題があったのですか?