スタッフ紹介


塩手 加奈子
Shiote Kanakoドコドアでどんな仕事をしていますか
仕事内容は
チームリーダーとして、総務・経理・人事・経営企画などの制作以外のあらゆる業務を担当しています。
銀行からの融資に関わることや、資金繰りの資料作成、上場に向けての監査の対応なども行うことがあります。
仕事をする上で大切にしていることは
とにかく覚えることが多いので、教えていただいたことはメモをとるようにしています。
今後はよりスピード感を意識して仕事が出来るようにしたいと思っています。
これまでの経歴と、入社理由を教えてください
これまで取り組んできたことは
大学では人文学部に所属していました。
メディア表現に関する文化論やリテラシーを学び、批判的に情報を分析する力を養いました。
ドコドアを選んだ理由は
合同企業説明会でドコドアのブースを初めて見た際に、他の企業さんはスーツの中、私服だったので興味を持ち、社会人になっても個性を大事にできると思いました。
経営理念に共感したことやユニークかつ合理的な制度が整っていることに惹かれました。
また、インターンの際に、忙しいながらも楽しそうに仕事をしている先輩社員の皆さんを見て入社を決めました。
入社後の印象を教えてください
入社前とのギャップは
入社2、3年目で、責任ある仕事や役職をバリバリこなしている方がたくさんいらっしゃるということが印象的でした。
仕事にスピード感があり、2年目と3年目でやることが大きく変わることがあります。
ドコドアの魅力は
社員さんの優しさ。現在は、チームリーダーとして指示を出す側ですが、困っていると社員さんが助けてくれます。
また、立場に関係なくアドバイスをし合えることは非常に魅力的だと思います。
他にも、おしゃれなオフィス、ランチ、猫、ボードゲーム、お菓子が常備してあるところなど…
OFFの時間が楽しみいっぱいなので、その分仕事に集中できます。
趣味
エレキベース / ライブ / 料理 / 水泳 / 寝る / 食べる
好きなモノ
音楽。ライブを見るのも演奏するのも大好きです。
日本のメロディックパンクと90年代のバンドが特に好きです。
座右の銘
今後の目標と、応募者へのメッセージ
現在は専門的なことを税理士さんなどに都度確認してしまっているので、チームワークやコミュニケーションを大事にしながら、一度確認したものを自分の中に落とし込み、一人でできる仕事を増やしていきたいです。
また、業務量が多い時に、余裕がなくなってしまうので、キャパを増やしたいです。
考えて行動できる人は向いていると思います。依頼された業務一つ一つの意図を考え、相手が求めていることを想像して行動できることが求められます。
また、CFOを募集しています。ベンチャーらしいチャレンジ精神旺盛の会社で働きたい方は一緒に働きましょう!