今すぐできるSEO対策35|SEOの効果を確認する
2014/01/30
SEO

SEOの成果を確認する
SEO対策しているなら結果が出ているかどうか確認する作業をしているかどうかは大切です。正しいSEOは必ず結果が出ますが、効果が小さい場合や、全く効果がない場合は、成果を確認することが重要になってきます。例えSEOのテクニックが優れていたとしても必ず検索結果で上位表示が達成できるとは限りません。何らかのミスや間違いがあれば、検索順位に反映されないのは当然ですが、上位表示を阻害しているミスや間違いなどは確認してみないと発見することができません。
検索結果で上位表示された後の確認
上位表示を達成してアクセス数が増え、望んだ以上の結果を手に入れたとしても油断は禁物です。上位表示のアルゴリズムは定期的に変更されるので、継続的に上位表示されるとは限らないからです。またライバルの強力なSEOが実施された場合、順位があっさりと抜かれてしまうこともあります。まずは自分のサイトの問題点をチェックすことから始めましょう。特に内部対策の対象となるHTML内のSEOは、問題点があると外部対策の効果が大幅にダウンするので要注意です。検索結果の1ページ目に表示されるかどうか、ある程度までしか上昇できない場合は、表示されるライバルサイトとの比較も重要になります。リンクの本数やインデックスの数の増減などチェックをして、不備がないかどうかの確認も重要ですね。検索結果で上位表示ができたとしても「アクセスアップ」や「成約率のアップ」に繋げるためには、SEOの効果の確認が大切になってきます。
まとめ
- 正しいSEOは必ず結果が出るが、効果が小さい場合や全く効果がない場合は、成果を確認することが重要
- 検索結果で上位表示ができたとしても「アクセスアップ」や「成約率のアップ」に繋げるには、SEOの効果の確認が必要
本間 隆之が書いた記事

取締役人事について
2019.02.04 お知らせ
23.最強の組織〜私がJC(青年会議所)で学んだ24.5のコト
2018.09.06 JC(青年会議所)
22.最強の異業種交流会〜私がJC(青年会議所)で学んだ24.5...
2018.07.25 JC(青年会議所)新着情報

2023年お盆休みのお知らせ
2023.07.10 お知らせ
2023年ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2023.04.05 お知らせ