- アプリ開発
最新SNS!「mixi2」の始め方をご紹介【紹介リンク付き】
かつての日本のSNS文化の出発点として、多くのユーザーに愛された「mixi」が、次世代版となる「mixi2」として復活しました!
「mixi2」は、従来のmixiが提供していた「日記」や「コミュニティ」を受け継ぎつつも、現代のSNSに求められるAI機能や「ストーリー」のようなトレンドを取り入れた、完全招待制の新しいサービスです。
本記事では、そのmixi2の始め方・新規登録の手順についてご紹介します。
招待リンクも載せているので、誰でも簡単にアカウントを作成できます!
mixi2を始めてみたい方はぜひ最後までご覧ください!
【招待リンク付き】mixi2の始め方
【招待リンク】
以下のリンクから始められるので、クリックして新規登録しましょう!
https://mixi.social/invitations/@docodoor2024/38vg7vbu99PmqXGiaGiUtR
※掲載した紹介コードから登録した際、「ドコドア株式会社」のアカウントをフォローした状態になります。登録後はフォローを解除しても利用できます。
[mixi2の始め方]
1,招待者からの招待リンクを開き、アプリをダウンロードする
招待者から送られた招待リンクを開くの上の画像のようなページが出てきます。
STEP1の「アプリをダウンロード」から、App StoreもしくはGoogle Play ストアでmixi2のアプリをダウンロードします。
ダウンロードしたら、再度ページに戻り、STEP2の「フォローしてはじめる」の部分をタップします。
2,招待者を確認し、新規登録をタップする
「フォローしてはじめる」の部分をタップすると、上の画像の画面になります。
画像の赤線部分にはアカウント名、青線部分にはIDが表示されるので、招待者であることを確認し、中央部分の「新規登録」をタップします。
(以前からmixiを利用しており、アカウントを持っている方は「ログイン」の字をタップしてください。
※以下からの手順は「新規登録」を行う方法のみご紹介します。)
3,メールアドレスを入力する
「新規登録」をタップすると、この画面が表示されます。
「メールアドレス」の部分に、メールアドレスを入力します。
迷惑メール設定などをしているアドレスであると、認証コードが送られない可能性があるので、注意してください。
4,認証コードを入力する
入力したメールアドレスに6ケタの認証コードが送られているので、その認証コードを入力します。
5,名前(アカウント名)を入力する
認証コードを入力すると、この画面になります。
ここでアカウント名となるお名前を設定してください。
(設定した名前は変更できます。)
6,IDを入力する
名前を設定したら、次はIDを設定します。
他のユーザーがあなたを検索する際にこのIDが用いられます。
7,プロフィール画像を設定する (任意)
IDを設定したら、次はプロフィール画像を設定します。
この時点で設定しなくても始められます。
8,登録完了
上の画像のような画面が表示されたら、新規登録完了です!
※掲載した紹介コードから登録した際、「ドコドア株式会社」のアカウントをフォローした状態になるので、登録後はフォローを解除していただけると利用しやすくなります!
まとめ
mixi2は、懐かしさと革新性を兼ね備えた次世代型SNSとして、多くの人々に新しい交流の場を提供しています。
かつてのmixiが持つコミュニティ作りの魅力を受け継ぎつつ、洗練されたデザインやAIを活用した興味関心の提案、強化されたプライバシー管理機能など、現代の利用者ニーズに応じた新機能を搭載しています。
以前からmixiを楽しんでいた方はもちろん、これまでにないSNS体験を求める方々にも、mixi2は魅力的な選択肢となるでしょう。
変化する時代に合わせた新しい「つながり」の形を提示するmixi2が、日本のSNS文化を再びリードする日が訪れる可能性もあるかもしれません!