今すぐできるSEO対策02|なぜSEOを実践しなくてはならないのか?

広告料が掛かりません
リスティング広告やGoogle Adwprds広告で集客に成功する例はたくさんあります。しかしSEOを実践して成功すればその費用は人的コストのみで済むのです。しかも最近は広告と分かっているサイトをあえてクリックしないユーザーも増えはじめました。売り上げがでるか分からない広告にお金をかけるよりも、まずはSEOを実践し検索上位表示を目指してみましょう。
上位サイトにはブランド価値がつきます
なぜみなさんは検索結果を上からのぞいていくのでしょう?目的のキーワードに対して、上位に表示されたサイトほど信憑性が高く、有益な情報が得られると思い込んでいるからではありませんか?
つまり、SEOに成功して自分のサイトを上位に表示する事に成功すれば、多くのユーザーが自分のWebサイトに訪れ、ブランド価値をつけることができるのです。
効果は長期的に持続します
SEOを実践して一度上位に表示されれば、その後は長期的に上位表示が可能になります。上位に表示されればなにもしなくてもユーザーは訪れます。ライバルのサイトに勝つ事ができれば最も効率のいい集客ができるのです。
ユーザーが訪れなければ意味がありません
近年、多くの企業が自社サイトを作るようになりました。しかし、ホームページは作って終わりではありません。そのホームページに適切なキーワードを使用し、たくさんのユーザーを集客して初めて意味のあるものになるのです。
会社名でしか検索できないサイトにしない為にも、関連のあるキーワードを上手に利用して、たくさんのユーザーが訪れるホームページ運営を目指しましょう。
何もしなくても売り上げが伸びます
商品を販売するサイトがSEOを実践して上位表示に成功すれば、何もしなくても売り上げが伸びます。もちろんサイトは24時間閲覧可能ですので、一日中たくさんのユーザーに商品を売り込むことが可能になるのです。人間が自ら営業をするよりも効率的に営業する事ができます。
このページのまとめ
- SEOには広告料がかからない。
- SEOを実践して検索結果の上位に表示されると、長期的に上位に表示され続ける。
- 適切なキーワードを使用したサイトには多くのユーザーが訪れ、売り上げが伸びる。
本間 隆之が書いた記事

取締役人事について
2019.02.04 お知らせ
23.最強の組織〜私がJC(青年会議所)で学んだ24.5のコト
2018.09.06 JC(青年会議所)
22.最強の異業種交流会〜私がJC(青年会議所)で学んだ24.5...
2018.07.25 JC(青年会議所)新着情報

2023年お盆休みのお知らせ
2023.07.10 お知らせ
2023年ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2023.04.05 お知らせ