今すぐできるSEO対策47|Twitterからアクセスアップを狙う

Twitterがアクセスアップにつながる理由
TwiiterはTwitterのアカウントのフォロワーを増やしてツイートを読んでもらおうというユーザーが多いです。これをビジネスで使うにはお客様と直接コミュニケーションできるツールとして使うのはお勧めです。お客様をTwitter検索で見つけることが出来るのでメインサイトにも誘導しやすいからです。またTwitterのユーザー名の先頭に上位表示したいキーワードを含めておけば、検索サービスからの集客も可能になります。Twitterはブログ記事から連携投稿が出来るので、Twitterからブログ記事に誘導してメインサイトに導いたり、TwitterからFacebookに誘導してメインサイトへ導くこともできます。
また、TwitterのプロフィールにメインサイトのURLを記載して誘導することも可能です。携帯電話でもスマートフォンでも場所を選ばず投稿でき、メインサイトに誘導できるサービスなのがポイントです。
お客様にフォローしてもらう
メインサイトへ誘導する準備として、投稿した「ツイート」を多くのユーザーに読んでもらえるように、ビジネス用のTwitterアカウントを作成してフォロワーを増やすことが大切です。Twitterアカウント名は個人名やニックネームでなく、お客様になるユーザーがフォローしたいと思うような名前にします。
次にフォロワーの増やし方ですが、Twitterでつぶやいている内容に興味が無いユーザーにフォローしてもらってもツイートを読んでもらえないため、フォロワーを増やすためにTwitter検索を使ってお客様が投稿しそうなツイートを想像して、思いついた言葉をTwitter検索に入力します。そこで表示されたユーザーの中でTwitterアカウントに興味を持ちフォローしてくれそうなユーザーをピックアップして、こちらからフォローします。相手がこちらのTwitterアカウントに興味を持ってくれれば、フォローを返してくれるはずです。手間はかかりますが、こちらのTwitterアカウントに興味を持ってフォローしてくれるユーザーが増えます。
お客様に直接アプローチする
お客様からのフォローを待たなくても、こちらから直接お客様にアプローチする方法もあります。お客様が投稿しそうな「質問ツイート」を想像しTwitte検索に入力します。検索結果に表示された質問のツイートの中から回答できそうなものに、直接RTで回答します。先にお客様に役立つ「質問に回答する」という形で答えていきます。これを継続して行くと、高い確率でTwitterアカウントをフォローしてもらえます。
アクセスを誘導する具体的な方法
フォロワーが集まったら、毎日一回以上の投稿を積極的に行うことは大切です。ツイートの投稿内容はフォロワーに役立つ情報を中心にユーザーの質問にも回答していくスタンスを継続します。RTでユーザーにTwitterでコミュニケーションしてもらえるようになったら、積極的にRTで返信しましょう。Twitterは面倒でもRTでコミュニケーションを取ることが重要です。このコミュニケーションが継続していけば、メインサイトに誘導する投稿をしても、誘導用のURLをクリックしてもらえます。
このページのまとめ
- Twitterはブログ記事から連携投稿が出来るため、Twitterからブログ記事に誘導してメインサイトに導いたり、TwitterからFacebookに誘導してメインサイトへ導くこともでき、TwitterのプロフィールにメインサイトのURLを記載して誘導することもできる。
また携帯電話でもスマートフォンでも場所を選ばず投稿できメインサイトに誘導できる - Twitter検索でお客様が投稿しそうなツイートを想像し、検索入力する。その中からTwitterアカウントに興味を持ちフォローしてくれそうなユーザーをピックアップして、こちらからフォローする
- 先にお客様に役立つ「質問に回答する」という形で答えてRTしていくと、高い確率でTwitterアカウントをフォローしてもらえます。
- Twitterは面倒でもRTでコミュニケーションを取ることが重要で、コミュニケーションが継続していけばメインサイトに誘導する投稿をしても、誘導用のURLをクリックしてもらえる
本間 隆之が書いた記事

取締役人事について
2019.02.04 お知らせ
23.最強の組織〜私がJC(青年会議所)で学んだ24.5のコト
2018.09.06 JC(青年会議所)
22.最強の異業種交流会〜私がJC(青年会議所)で学んだ24.5...
2018.07.25 JC(青年会議所)新着情報

2023年お盆休みのお知らせ
2023.07.10 お知らせ
2023年ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2023.04.05 お知らせ