お問い合わせ
  • 運用

ホームページ制作にかかる費用の相場は?ページの種類・制作方法・依頼先別に紹介

ホームページ制作にかかる費用の相場は?

ホームページの作成を誰に依頼するかで迷ったことはないでしょうか。外注した場合、どのくらいの費用がかかるなどはあまり予想がつかないものです。今回は、業種・依頼先別のホームページ制作費用の相場を特集しました。自社のホームページ作成発注の際の参考にしてみてください。

ホームページの制作費用の相場

ホームページの制作費用の相場

まず、ホームページ制作費用の相場を価格表の一覧は以下のとおりです。

フリーランスに依頼 制作会社に依頼
コーポレートサイト 10~50万円 50~300万円以上
ランディングページ 1~10万円 10~60万円以上
ECサイト 1~10万円 10~500万以上
採用サイト 10万円以下 10~150万円以上
ポータルサイト 40~60万円 50~100万円以上
オウンドメディア 1~20万円 20~300万円以上

ホームページの制作費用は、制作するページの種類によっても大きく変動します。さらに制作方法や制作する依頼先によってもかなり違います。一覧表には、フリーランスに依頼した場合の目安も記載していますが、実際フリーランスで請け負うのが難しい種類のサイトも存在します。

【種類別】ホームページの制作費用の相場

ホームページの制作費用の相場は、作成するページの種類によって大きく変化します。以下の6タイプのホームページの制作費用の相場を紹介していきます。大まかな目安として参考にしてみてください。

  • コーポレートサイト
  • ランディングページ
  • ECサイト
  • 採用サイト
  • ポータルサイト
  • オウンドメディア

コーポレートサイト

コーポレートサイトとは、企業の会社概要・事業案内・サービス内容などを記載した、企業の顔ともなるサイトです。
目的は、企業案内やブランド認知から集客まで、企業によって目的の範囲は大きく変わり、それに伴い必要なページ数も変化します。

制作費用の目安は10万円~300万円以上とかなりの差があります。

依頼先 制作費用 内容
フリーランス 10~50万円 名刺の代わりの簡易的なホームページ
中小規模の制作会社 50~100万円 会社概要を周囲できる企業案内
大手の制作会社 100~300万円以上 企業のブランディングと集客も併せて訴求したい

ランディングページ

ランディングページとは、集客を目的にしたページです。どのランクも集客という目的は同じですが、成果を出すためにどこまでこだわるかによって作業工程の増加や追加作業が発生するため、費用が変動します。

制作費用の目安は1万円~60万円以上とクオリティにより変化します。

依頼先 制作費用 内容
フリーランス 1~10万円 値段を重視した簡単な内容まで
中小規模の制作会社 10~60万円 デザイン・構成・コンテンツまでこだわる
大手の制作会社 60万円以上 WEBマーケティングまで利用できるように細部まで設計

ECサイト

ECサイトとは、インターネットの販売サイトです。商品を販売する目的は同じですが、機能やシステムの構築方法で費用が増減します。構築システムにオープンソースを利用すれば、費用は抑えられます。

制作費用の目安は1万円~500万円以上としていますが、完全に自社開発のシステムを利用すれば数千万円にまでなる可能性もあります。

依頼先 制作費用 内容
フリーランス 1~10万円以下 他のECサイト構築ツールを使って商品を出品
中小規模の制作会社 100~500万円 オリジナルのデザインやコンテンツを使ってECサイト
大手の制作会社 500万円以上 本格的なショッピングサイトを構築計

採用サイト

採用サイトとは、その名のとおり人員の採用を目的としています。数人の募集から会社全体の採用戦略に関わる大人数募集まで、企業によって規模がまったく異なります。

制作費用の目安は1万~150万円以上と、制作するコンテンツの内容によって金額が大きく変わります。

依頼先 制作費用 内容
フリーランス 10万円以下 テンプレートを使用し、オリジナルの内容は含めない
中小規模の制作会社 10~150万円 最低限の募集要項~オリジナルの採用コンテンツを作成
大手の制作会社 150万円以上 採用コンサルも含めた会社全体の採用戦略に使用

ポータルサイト

ポータルサイトとは、ユーザーが最初にアクセスしたことを想定し、リンク集やサイト検索などWebサイトの情報をまとめたサイトのことです。「Google」「Yahoo!」代表的なポータルサイトです。

制作費用の目安は40万円~100万円以上とサイトの規模により変化します。制作には通常複数の人員が必要になるケースが多いため、フリーランスが1人で請け負うのが難しい場合もあります。

依頼先 制作費用 内容
フリーランス 40~60万円 小規模なポータルサイト
中小規模の制作会社 50~80万円 中規模なポータルサイト
大手の制作会社 80~100万円以上 大規模なポータルサイト

オウンドメディア

オウンドメディアとは、自社で保有するメディアのことでブランド認知や製品やサービスを紹介して、顧客獲得を目的としたサイトです。ランディングページと似ていますが、ページ数や機能が多い分オウンドメディアの制作費の方が高額になります。

制作費用の目安は1万円~300万円以上と、サイトの規模とどの業務まで依頼するかにより変動します。

依頼先 制作費用 内容
フリーランス 1~20万円 低コストで作成できる範囲のオウンドメディア
中小規模の制作会社 20~100万円 オリジナルコンテンツ・デザインから集客まで
大手の制作会社 100~300万円以上 収益が出ているオウンドメディアの大規模リニューアル

 

【制作方法別】ホームページの制作費用の料金相場

ホームページの制作方法は、主に以下の2つに分けられます。CMSよりもオリジナル制作の方が高額です。

  • CMSを用いた制作を依頼する
  • オリジナルで制作を依頼する場合

CMSを用いた制作を依頼する場合

CMSとは「コンテンツ管理システム」といい、HTMLなどを使用せずにホームページの作成や更新が可能なシステムです。WordPressやWixなどがCMSシステムとして有名です。
CMSにはテンプレートが用意されており、テンプレートを使用した場合の制作費用は3万円~10万円程度です。もう少しオリジナリティを出してカスタマイズをした場合は、20万円~30万円程度が相場だと覚えておきましょう。
CMSは、コーディングの専門知識がなくてもホームページが作れるところがメリットです。さらにコーディングを依頼するより安い価格で依頼できます。
ただし、似たようなデザインが多くオリジナリティには欠けるため、多少金額を上げてもカスタマイズを依頼するのをおすすめします。

オリジナルで制作を依頼する場合

完全にオリジナルでホームページを制作してもらう場合は、ディレクターやデザイナーに要望を伝えてサイトを構築していきます。人件費も制作期間もかかるため、制作費用は20万円~100万円以上かかります。
オリジナルでの制作は、デザインにもこだわれるので唯一無二のホームページを作成できるのがメリットです。しかし、こだわりが大きいほど、制作費用がかかるため費用対効果をうまく見極める必要があります。

 

【依頼先別】ホームページの制作費用の料金相場

ホームページの制作の外注先は、主に以下の2つが挙げられます。基本的に制作会社の方が通常相場は高めです。

  • 制作会社
  • フリーランス

制作会社

制作会社といっても、会社によって規模はさまざま。中小と大手では費用の相場がかなり異なります。

中小規模の制作会社の制作費用は30万円~100万円程度が相場です。前述のホームページの種類やページ数、システム構築の有無でかなり変わってきます。中小規模の制作会社に依頼するメリットは、比較的価格や内容に融通が利くところです。数人の制作会社が多いため、アットホームな雰囲気の会社も多数あります。一方、個人に近いだけあり、大規模なサイトの依頼はリソース的に請け負えないか、さらに外注してマージンが上乗せされるケースも考えられます。

大手の制作会社の制作費用は、100万円以上は見込んでおきましょう。人数が多い分人権費も多くかかります。大手の制作会社のメリットは、仕事の安定性と大規模な仕事を請け負えるのが強みです。安全でクオリティの高い仕事をする分、費用も高いのが大手のデメリットだといえます。

フリーランス

フリーランスは個人事業主なので、企業よりも融通を利かせてくれる場合があります。制作費用はホームページ制作で15万円程度が相場で、制作会社に依頼するより安いケースが多いです。さらに安価で依頼を引き受けているフリーランスも多いものの、信頼性については注意する必要があります。信頼関係が築けるまでは、安めの仕事を複数続けつつ様子を見るのもリスク回避の手段のひとつです。

ホームページの制作を外注する場合の注意点

ホームページの制作を外注する場合の注意点

ホームページの制作を外注する際の主な注意点は、以下の2つです。制作が完了したら終わりではありません。ここから運用をして目的を達成していくので、更新費用や運用関連費なども考慮する必要があります。

  • 更新費用はいくらか確認する
  • スマホ対応の費用は制作費用に含まれているか確認する

更新費用はいくらか確認する

費用は制作費のみに注目しがちですが、制作費用以外にも更新費用が発生します。ホームページを運営していくには、サイトの運用費・維持費などが必ずかかります。サイトを作成したら更新やメンテナンスは自社スタッフが行うケースもあるため、ホームページが完成したら管理費についてもしっかり確認するのが大切です。

もし、社内でのメンテナンスが難しい場合は、運用費用はどれくらいかかるのか、頻度はどれくらい必要かなどをしっかり確認した上で依頼しましょう。

スマホ対応の費用は制作費用に含まれているか確認する

ホームページのスマホ対応は必須事項です。スマホ対応をしていなければ、サイトの評価は下がり思ったような成果を上げられません。新規で制作を依頼した場合、ホームページとスマホ用ページを別に作成するか、レスポンシブデザインにして1つにまとめるかで、制作費用も変化します。

最初のヒアリング時に、制作費用にスマホ対応は含まれているかどうかは必ず確認するようにしましょう。

まとめ

ホームページ作成にかかる費用は、種類・内容・規模・依頼先など、さまざまな要素が影響して大きな違いがあります。自社サイトの目的と予算に合った、よい外注先を探す手段として、本記事をお役立てください。ドコドアでもWeb制作サービス行っています。ホームページ制作の外注をお考えなら、ぜひ利用を検討してみてください。

Contact Us

Web制作、Webマーケティング、SFA・MA導入支援に関するお悩みがある方は、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ・ご相談

ホームページ制作、マーケティングにおける
ご相談はお気軽にご連絡ください。

資料請求

会社案内や制作事例についての資料を
ご希望の方はこちらから。

お電話でのお問い合わせ

お電話でのご相談も受け付けております。

※コールセンターに繋がりますが、営業時間内は即日
担当より折り返しご連絡をさせて頂きます。